中高年層に人気の婚活サイト Partners

  • Partners1
  • Partners2
  • Partners3
  • Partners4
  • Partners5
  • Partners1
  • Partners2
  • Partners3
  • Partners4
  • Partners5
運営会社 推定累計会員数 主な年齢層
(株)パートナーズ(30120019003) 140万人以上 50代以上 中高年・熟年◎

※運営会社欄()はインターネット異性紹介事業届出受理番号

料金プラン
1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 12ヶ月
男性 2,9805,9401,980円/月(▲33.6%)
女性無料
オプション
Partners(パートナーズ)の特徴
  • 40代~60代の会員が多数
  • 内面重視の性格診断マッチング
  • 日記やつぶやき機能で自然な交流ができる
  • 累計会員数は140万人以上

40代以降の真剣婚活層に
選ばれているサイト

40代以上に選ばれるパートナーズ

Partnersは、40代以上の会員が約80%を占める、完全なる中高年層向けの婚活サイトです。
このサイトの大きな特徴のひとつが、外見や年収よりも「性格・価値観」を重視したマッチング機能です。登録時に受ける性格診断によって、自分の内面をもとにした相性の良い相手を探すことができます。

また、マッチングの前に相手の日記やつぶやきを閲覧できるため、実際に会う前からその人の人柄を自然に知ることができます。
これにより、メッセージを交わす前から安心感が生まれ、話のきっかけもつかみやすくなっています。

再婚希望の方にも最適

累計会員数は約140万人で、現在もアクティブユーザーは4万人以上おり、その男女比率は1:1となっています。
また、利用者の多くが真剣に結婚相手を探している傾向にあり、40代以降の方にとってパートナーを探しやすい環境が整っています。会員の約3割に婚姻歴があるため、再婚希望の方でも気兼ねなく利用できるでしょう。
若い会員はほとんどいないので、年齢面や婚姻歴で引け目を感じることなく活動したい方に向いているサイトだと言えます。

Partnersの料金システム

Partnersで実際に出会うには、男性の場合は月額定額の有料会員への移行が必要となります。無料会員のままではお相手とのメールが4通までしかできないため、会う約束を取り付けるのは難しいです。
なお、女性は無料会員のままで男性の有料会員と同様の機能が利用できます。

男性 女性
30日
プラン
2,980円 無料
60日
プラン
4,960円
(2,480円/月
90日
プラン
5,940円
(1,980円/月

他サイトに比べて料金はかなり安価ですが、有料会員ならではの特別な機能解放などはなく、シンプルにお相手とのメッセージやりとりが無制限になり、マッチングできるようになるだけとなっています。
6ヶ月や12ヶ月といった長期プランもないため、そこまで構えることなく気軽に始めやすいのも特徴と言えるでしょう。

支払い方法と返金保証

Partnersの有料プラン料金の支払い方法は以下から選ぶことができます。

  • クレジットカード(返金保証あり)
  • 銀行振込
  • ビットキャッシュ
  • スマホ内決済(AppleIDやGooglePlay)

まず、スマホ内決済はその他の支払い方法に比べて割高になるため、選択肢からはずすべきです。クレジットカード決済にのみ返金保証が付いているので、特にこだわりがなければ選ぶようにしましょう。
返金保証は、以下のようなケースの場合に適用されます。

  1. 無料会員時に女性会員からメールを受け取る
  2. そのお相手とやりとりを継続するために有料会員に移行
  3. 有料会員になって受け取ったメールに返信(24時間以内)
  4. 3日(72時間)経ってもお相手から返事が来ない

このように、いわゆるサクラ被害に近い状況が生まれてしまった場合に、返金対象となります。Partnersは月額定額制である以上、サクラは基本的に存在しません。
それでも、課金した会員の方が納得しづらい状況になってしまった場合に、返金してくれる寛大なサイトだと言えます。

登録・退会手順

Partnersで異性と出会うには、まず無料会員への登録→有料会員への移行が必要です。また、パートナーが見つかるなどしてサービスが必要なくなった際には、退会の手続きが必要となります。
それぞれの手順を解説します。

登録アイコン

登録手順

  1. パートナーズ公式サイトにアクセス
  2. メールアドレスまたはSNS(Facebook/Google)でアカウント作成
  3. ニックネーム、生年月日、性別、居住地など基本情報を入力
  4. 写真登録と性格診断

ここまでで無料登録は完了となりますが、実際に出会うには有料プランへの課金が必要です。その際に運転免許証など公的証明の画像を提出し、年齢確認が行われます。
なお、写真登録や性格診断は任意となっておりますが、マッチングの可能性を高めるためにはいずれも済ませておくべきです。
性格診断は28の質問に答えることで、自分の性格が〇〇型という具合に割り出されます。そしてこの型に応じて相性の良い相手をサイト内で紹介してくれるようになります。
マッチング率を高めるためにやらない理由は見当たらないので、時間があるときに受けておきましょう。

退会アイコン

退会手順

Partnersを退会する際には、まず「有料サービスの自動更新がOFFになっているか」を確認するとことから始めましょう。
銀行振込やビットキャッシュで支払いをした場合は始めからOFFになっていますが、クレジットカード決済にした場合は自動更新がONに設定されているはずです。
サイト内の「メニュー」→「設定」→「有料サービス」と進み、自動更新をOFFにしましょう。

次に、退会の手順ですが以下の流れとなります。

ログアウトのアイコン 退会手続き

マイページ内の「お問い合わせ」を選択

「退会方法」を選択

「退会ページはコチラ」のリンクへ進む

ログインパスワードを入力し、確認ボタンを押す

退会完了メールが登録アドレスに届き、退会完了

なお、Partnersは退会手続きをすると登録した基本情報やマッチングした相手など、すべての情報が削除されてしまう上に、一定期間再登録ができなくなってしまいます。
また利用を再開する可能性がある方には、退会ではなく「サービスの一時停止」という選択肢もあるので、検討してみてください。

金色の花のあしらい左 Partnersの総評 金色の花のあしらい右

Partnersは、40代~60代の中高年層を対象とした、落ち着いた雰囲気の婚活サイトです。20代など若者が多いサイトでなかなか結果が出なかった方でも、Partnersならば同世代の理想の相手が見つかる可能性は充分にあります。
性格診断等の機能により、相性や価値観を重視した出会いができるほか、日記などで自然に関係を深められる設計は、他のサイトはない大きな強みと言えます。
料金もかなり安価で女性は完全無料、男性もシンプルな料金システムなので、婚活初心者でも安心して使い始められるでしょう。年齢を重ねたからこそ求める、誠実な出会いにぴったりな婚活サイトです。

Partners
年代別で見るユーザー満足度

Q. Partnersを同性・同年代の独身者にすすめようと思いますか?

Partners利用者様はアンケートに
ご協力お願いいたします。
男性
女性
すすめる
男性
女性
まあまあすすめる
20歳
以上
29歳
未満
男性
n=17
12%
12%
24%
女性
n=7
14%
14%
28%
30歳
以上
39歳
未満
男性
n=18
17%
0%
17%
女性
n=12
0%
17%
17%
40歳
以上
49歳
未満
男性
n=34
29%
24%
53%
女性
n=48
48%
35%
83%
50歳
以上
59歳
未満
男性
n=100
35%
39%
74%
女性
n=137
36%
38%
74%
60歳
以上
男性
n=57
39%
23%
62%
女性
n=72
43%
42%
85%
0%
25%
50%
75%
100%
  • 40~60代向けサービスであり、男女とも50代の回答数が最多となっています。
  • 男性よりも女性の評価が高めですが、40代・50代・60代以上からの評価は良好と言えます。
  • 30代以下も登録できないわけではありませんが、回答数が少なく評価も低いようです。