「結婚できる男」になるために
必要な10のこと
婚活中の男性の中には、なかなか思うように結果を出せない人もいます。
特に、今まで恋愛の経験があまりなかった人や、女性への条件にこだわりがある人は、期待通りに進まないこともあるのではないでしょうか?
「自分は本当に結婚できるんだろうか…?」と不安なあなた、諦めるのはまだ早いですよ!
ここでは相手に求める条件はひとまず置いておいて、自分自身の考え方や性格について振り返ってみましょう。
「結婚できない男」はリアルな男性像!?
大ヒットドラマ「結婚できない男」をご存知でしょうか?
阿部寛さん演じる建築家の桑野を取り巻くラブコメディにハマった人も多いかもしれません。
桑野の生態を見ていると、堅物で皮肉屋、いかにも「結婚できない男」という感じで、あまりのダメっぷりに一視聴者としてもあきれてしまうほど。
とんでもなく女心が分からない桑野ですが、男性の皆さんはどこか自分に重なる部分もあるのではないでしょうか?
そう、ドラマのように極端ではないにしろ、多くの男性は、融通が利かず、ズケズケとモノを言い、何だかんだで一人がラク、という「桑野っぽさ」を持ち合わせているハズなのです。
「結婚できない男」から学べる事
では、「結婚できない男」から「結婚できる男」へとアップグレードするために、男性陣はどうすべきでしょうか?
主人公、桑野の言動からヒントを得て、以下の10個のことを心がけてみましょう!
①仕事に余裕を持つ
普段は建築家としてバリバリ仕事をこなす桑野。
その完璧な仕事ぶりは、部下の村上も尊敬しており、かなり有能です。
しかし、忙しすぎて過労で倒れ、入院してしまったりと、 仕事に情熱を注ぎすぎる傾向が。
これでは恋愛がおろそかになってしまうのもうなずけますね。
仕事に一生懸命な男性は素敵ですが、恋愛へのセンサーを忘れずに!
②結婚や恋愛のメリットを理解する
桑野の最大の特徴と言えば、恋愛や結婚に対して全くメリットを感じていない点です。
結婚については「妻・子ども・住宅ローンの三大不良債権を背負わされる」などと豪語し、「百害あって一利なし」と言い放ちます。
確かに、結婚にもマイナス面はありますが、 愛し合う人との生活を純粋に楽しむメリットもあるハズ。
結婚する前から結婚の悪い面ばかりを見るのは止めましょう。
③コミュニケーションに柔軟性を
高学歴、高身長、高収入という、いわゆる「三高」の持ち主、桑野ですが、周りとのコミュニケーションにおいては堅物以外の何物でもなく、とにかく融通が利きません。
それゆえ、仕事関係の人や周囲の人とトラブルを起すこともあり、ますます堅物に拍車をかけてしまい、少し残念な印象。
確かに人間関係は面倒かもしれませんが、人は一人では生きていけないもの。
少し柔軟性を持つことができれば、他人とのコミュニケーションが円滑化されます。
④相手の良いところを見つける
桑野の皮肉屋は折り紙付きで、その妙に的を射た表現は作中でも毎回笑いを誘いますが、現実では皮肉屋ほど女性にモテない性格はありません。
皮肉ばかりが思いつく人は、とりあえず目の前の人の良い面を探すよう意識してみてください。
完璧な人はいないと頭に置いて!
⑤協調性と社交性を持つ
一人が大好きで、仕事終わりも休日もおひとり様、という婚活男性は意外と多いもの。
人付き合いが苦手な人にとっては婚活も苦労の連続かと思います。
一人の時間を設けるのは構いませんが、協調性と社交性を身に着けるためには、 少し勇気を出して行動してみるのもアリですよ。
まずは職場の同僚や知人、友人を気軽に誘ってみるだけでも十分です!
⑥適切な金銭感覚を身に着ける
これは男女共に言えますが、付き合ってみて相手の金銭感覚にビックリすることがあります。
好きなことにお金を費やすことができるのは大人の醍醐味とも言えますが、“少し人とズレている”と感じる人は早急に改善すべき。
特に、クレジットやローン癖、浪費家、爆買いなどは女性から危険視される可能性大です。
⑦デリカシーを持つ
デリカシーのなさにかけては、桑野は天下一品。思ったことをズケズケ相手に言って、周囲の女性を傷つけてしまうことも。
女心を理解するのは難しいですが、言葉にする前に少し考えてみましょう。
コミュニケーションの基本は、相手の立場に立つこと。伝え方を工夫するだけで相手の女性を喜ばせることもできるのです。
⑧新しいことにチャレンジする
融通が利かず、潔癖な桑野。家に人を招くのを嫌ったり、コンビニでのやり取りもいつも同じで慣習通りに動くことを好む桑野のような男性は多いです。
しかし、多くの「モテる男性」は好奇心旺盛。
普段と違ったことをすることにも抵抗がなく、むしろ新しいことをどんどん取り入れます。
女性との出会いがないと嘆く前に、普段と違う道を歩き、初めての店に入ってみましょう。
素敵な縁が待ち受けているかもしれませんよ。
⑨たまには女性に弱い部分を見せる
仕事に家事にとなんでもこなす完璧主義者の桑野。
潔癖な一面もあり、物の置き場にこだわるなど常に整理整頓を欠かさず、一人で生きていけるタイプの人間ですが、意外と頼りない部分もあります。
甘え下手な桑野ですが、時には弱音を吐いたり頼ることで、女性は母性本能をくすぐられ、何かと気にかかるものです。
普段は男らしいあなたも、 意外な一面でギャップ萌えを狙ってみては?
⑩妥協を覚える
仕事でもプライベートでも一切の妥協を許さない桑野。
他人にも厳しく、女性からしたら少々息が詰まりそうな性格です。
特に、男女交際においてはケンカや意見の食い違いは付きもの。妥協を覚えることで自分もラクになることがありますよ。
まとめ
いかがでしたか?
理想の女性に出会うことは簡単ではありませんが、 自分の性格を見直してみると案外素敵な女性が近くにいることに気が付くかもしれません。
「結婚できる男」への道はそう遠くはありませんよ。